スタジオパパパでハロウィンイベント!!~富士見台教室編~

大泉学園教室に続き、富士見台教室の様子もお伝えします!

富士見台教室で行われていたのは、お化け屋敷だけではありません…。

その様子やいかに! 気になる内容はこちらです☆

ハロウィンイベント当日! 富士見台教室では

①作品の展示+迷路

②工作ブース

の2つがメインイベントでした。

 

朝から10人くらいの子どもたちが集まって、楽しみながら迷路制作!

各自、自分が得意な作業を分担したおかげで、装飾や看板制作などの準備はスムーズに進みました。

参加した生徒は他の曜日の生徒ともすぐに打ち解け、あっという間に仲良くなっておりました。

 

 

工作ブースにはダンボール、ガムテ―プ、ひも、ペン、クレヨンなどを置きました。

 

落書きブースでも、常に誰かが落書きをして楽しそうでした。

また、参加者の子どもが自ら呼び込み係をやったりするなど、自分から動く子どもの姿が印象に残りました。

 

パパパで作っておいた仮装を着て、参加する子も。。。

パパパの前を通りすがった人たちも、イベントに興味を持って入ってくれました!

普段は人見知りする幼稚園生も、小学生のお兄さんお姉さんたちが巻き込んでくれて、親御さんがびっくりするくらい長い時間楽しんでいったり。。。

人の出入りのピーク時は14:30〜15:30でした。教室の前に並びができたほど!

親子で工作をされた方は、みなさん「楽しかった!!」とのこと。嬉しい感想です…!

 工作ブースは常に人でパンパン…!

保護者の方もお菓子を持って来てくださり、スタッフと一緒にトリックオアトリート!! 

 

お越しいただいた皆さんが、工夫しながら目いっぱい楽しんでる姿がとても印象的なイベントでした!

Blog TOP